いよいよ明日は青年会議所の新年会です。一年のスタートの大切な事業として挨拶にも熱がこもります。青年会議所を卒業された先輩方々に届くよう今夜は話す内容を考えます。
理事長ブログ 1月6日
本日は1月6日。お正月のお飾りも昨日まで飾ってあったのを外し、
明日より仕事始めの方も多いのでしょうか。
青年会議所でも明日より、市役所や、1年間ご協力頂く団体等
への挨拶回りが始まります。
そして1月10日にはホテル暖香園にて新年会を行います。
1年の始めのとても大切な事業であると同時に、お越し頂く特別
会員(青年会議所OB)、現役メンバーへ向けて、理事長として
挨拶を行います。壇上に上がることを考えるだけで今から緊張
しますが、気持ちを込めて挨拶を行いたいと思います。
それにしてもここ何年か車にお飾りをつける方が減っておりますが、
これも不況の煽りでしょうか。
理事長ブログ 1月5日
昨日は、第1回目の三役会議を商工会議所にて行いました。
青年会議所では、事業を行う際に、三役会、理事会にて、
議案を理事メンバーにて協議を重ね、概ね3回の協議及び
審議を経て事業を行います。
こういった会議の進行を学び、発言や質疑を考えることも青年会議所
活動のとても勉強になる点だと考えます。
妥協せず1年間事業に取り組みます。
理事長ブログ 1月4日
本日は、仕事をしながら新春の風物詩「箱根駅伝」をラジオで聞いておりました。
日本体育大学が予選会からの総合優勝ということで、非常に興奮を覚えました。
1本のタスキを次のランナーにつなぐ、そのタスキの重み。責任感とか、プレッシャー
とかいろいろ考えさせられました。
理事長ブログ 1月3日
私のブログも3日目を迎えました。
元来、物事を続けることが得意ではないので、3日目にして何を書こうか
迷っております。
「三日坊主」という言葉がありますが、昨年、IPS細胞の研究でノーベル賞を受賞した
山中伸弥教授が、三日坊主について、「1日でやめちゃだめですが、三日坊主
は2日頑張ったというところが大事なんです。」と会見で仰っておりました。
毎日、一人でも多くの方に読んで頂けるよう頑張ります。
理事長ブログ 1月2日
青年会議所では毎年、その年度の理事長がスローガンを決めて、1年間の活動を行って参ります。
私の本年度のスローガンは「Change」~変わりゆく時代と共に生きる~です。
東京から伊東の実家に戻り、早や10年以上経ちますが、伊東の街中もだいぶシャッターの閉まっている
店舗が目立つようになりました。年初から暗い話題で申し訳ございませんが、伊東でこれからも商売を
続ける身として、何とか活気を取り戻せるように考える毎日です。
理事長ブログ 1月1日
皆様、明けましておめでとうございます。 社団法人伊東青年会議所 第58代理事長を拝命致しました荻野高志と申します。 本日より毎日ブログを更新してまいります。 ブログでは主に青年会議所の活動を紹介して参ります。
私、第58代理事長ということで、第58代といえば、私の尊敬する昭和の名横綱、現九重親方(千代の富士関) を思い浮かべます。千代の富士関の相撲に対する姿勢には到底及びませんが、今年一年出来る限り伊東青年 会議所の顔として頑張って参ります。 千代の富士関の生まれが、昭和30年6月1日、そして私の生まれが昭和50年6月1日。 偶然ですが、運命的なものを感じます。 それでは1年間宜しくお願いします。